AngelicaForSoulOsaka
スペシャルゲスト講師講座

AngelicaForSoulが厳選した講師による
特別な講座を提供します。
本気で学びたいあなたへ

AngelicaForSoul

伊泉龍一先生オンラインZOOM講座

伊泉龍一先生講座! ZOOMか録画受講 選択可能
カバラ生命の木入門――タロットとともに理解する
2022年10月から進行中講座

【講座内容】1回60分・受講料3000円
(ご希望回1回ずつでもまとめて予約でも可能です)

◆伊泉先生からの講座紹介文です
「19世紀末にイギリスで誕生し発展を遂げた「カバラ思想」を表現した「生命の木」を分かりやすく解説します。
近代のカバラの特徴の一つは、タロットとの深い関連があることです。逆に言えば、ウェイト版タロットを始めとするモダン・タロットのデザインの細部は、カバラの生命の木に合わせてデザインされています。そのため、現代のタロットの絵を深く理解するためには、生命の木の理解が前提となるといっても過度ではありません。また、近代のカバラのもう一つの特徴は、時代と共に、かつての「宗教的」な要素が薄まり、ますます「心理学的」な側面が強調されるようになってきています。そのため、日常生活のさまざまな問題を捉えなおしていくためのツールとして使うことができるようになってきています。

生命の木がまったく初めてという方、あるいはこれまで学んでみたけれども良く分からなかったという方も、生命の木の基本となるところから丁寧かつ明瞭に説明していきますので、どうぞご参加ください。」

◆講座回数について:生命の木を3つに分け、1つ8回ずつ合計24回予定です。
生命の木は下からスタートします。ご希望回のみでも参加可能。


日程:水曜11時~12時
「ヴェール」下のパスとセフィロト
2022年スタート
1回目10月26日イントロ・「世界」の話少し
2回目11月2日「世界」とは?「審判」のパス途中まで
3回目11月9日 マルクトーホドのパス
4回目11月30日 マルクトーネツァックーイエソド中心パス28,29
5回目1月11日ホド→ネツァックのセフィロトとパス(ぺー)
6回目1月25日ホド-ティファレト「アイン(目)「悪魔」のパス」
7回目2月1日 ネツァックとネツァック→ティファレトのパス「サメク」
8回目2月8日ネツァックーティファレトのパス「ヌン」

 ーーーーーーーーーーーーー

「ヴェール」上のパスとセフィロト
2023年継続中
9回目から8回程度ヴェールの上真ん中(4-5-6のセフィロトとパス)

9回目3月1日考えるについてホドーティファレト・ホドーゲブラー少し「吊られた男」
10回目3月8日 ホドーゲブラーまでメムのパス中心 考えるということ、合意する点へ
11回目3月22日 ネツァックーケセドまでカフのパス中心
12回目3月29日6→4へ向かうパス(ヨッド)寛大さについて
13回目4月5日 6-5-4のパスまとめ、5に対応の火星の話
14回目4月12日5-4「力」のカードのパスについて 潜在的可能性の話
15回目4月26日5-3「ヘス」のパス
16回目5月10日5-3のパス中心で8-10.7-9まとめ 「分離」について

 ーーーーーーーーーーーーー
「ヴェール」上方のパスとセフィロト
17回目5月24日4-2のパス「バウ(釘)」固定がキーワード

18回目6月7日
19回目6月28日
20回目7月5日
21回目7月12日
22回目7月26日
23回目8月2日
24回目8月9日
ここで終了

★オンタイム特典は復習録画視聴2週間
★アーカイブ受講視聴期間2週間

下記、伊泉先生講座「生命の木」ご予約フォームからお申込みください

伊泉龍一先生ご本人からの講座紹介

◆大アルカナ編
30分でタロットの名著を知るーーレイチェル・ポラック著『タロットの書』伊泉龍一先生無料講座20210114

https://youtu.be/zw5C5d_ZzTE

◆小アルカナ講座への紹介:202200825

https://youtu.be/xu06fJOAC7s

伊泉龍一先生オンライン講座
[レイチェル・ポラック著『タロットの書』を徹底解説――小アルカナ編 ] ライブ&アーカイブ選択可能 2022年10月から継続中

【講座内容】1回60分・受講料3000円
(ご希望回1回ずつでもまとめて予約でも可能です)


レイチェル・ポラック著『タロットの書』を徹底解説――小アルカナ編
レイチェル・ポラックの『タロットの書』は、1980年代以降のタロットの世界を大きく転換させた名著として広く知られています。
その内容を日本語版の翻訳者自身が分かりやすく徹底解説します。
今回は小アルカナを解説していきます。
同書に書かれていることの背景にまで踏み込んで説明しますので、すでに読んだことがある方も新たな発見があることと思います。
もちろん、読んだことがない方でも参加できます。
毎回1時間、同書を通して、タロットの奥深さと楽しさを一緒に味わいましょう。


・資料はレイチェル・ポラック著『タロットの書』をご準備ください

・ライブ講座後、アーカイブ2週間視聴できます。
・アーカイブ受講も2週間視聴できます。

日程:木曜日20-21時
1回目10月20日:イントロダクション 
小アルカナ編で前提として知っておくことウェイト=スミスタロットについて
伝統的タロットとウェイト小アルカナの違いなど
2回目11月3日:「ワンド・ワンドキング途中まで」210ページから214 ページ1段落目まで
3回目11月17日:214ページ2段落目「ワンドのキング」途中から218ページ2段落目「ワンドのクィーン逆位置手前まで
4回目12月1日:218ページ「ワンドのクィーン逆位置から222ページワンドの102段落目まで
5回目12月15日:222ページ「ワンド10」3段落目から227ページ「ワンド8」まで
6回目1月12日:227ページ「ワンド7」から231ページ「ワンド5」まで
7回目1月26日 :231ページ「ワンド4」から236ページ「ワンド,2」まで
8回目2月9日:237-240ページ「ワンドのエース・カップ」
9回目2月23日:241-2ページ「カップキング」
10回目3月9日:「カップのクィーン」p243-245
11回目3月23日「カップのナイト}p245-247
12回目4月6日「カップのペイジ」p248-249
13回目4月20日「カップ10,9,8」p250-255
14回目5月11日「カップ7,6,5」p256-260
15回目5月25日「カップ4,3,2」p260^265

16回目6月8日
17回目6月22日
18回目7月6日
19回目7月20日
20回目8月3日
21回目8月17日
22回目8月31日
23回目9月14日
24回目9月28日
25回目10月12日
26回目10月26日

以降調整中

下記、伊泉先生講座「タロットの書」小アルカナ編ご予約フォームからお申込みください

伊泉龍一先生秋の新講座紹介無料講座 
占いゼミテレーマさん・AngelicaForSoulでの3講座まとめて伊泉龍一先生ご本人が説明

10/2開催新講座紹介動画 ←はこちら


占いゼミテレーマ開催
「神話で読み解く占星術の12星座の物語」
https://thelema-s.com/

◆AngelicaForSoul開催

①【ジョン・マイケル・グリア著『生命の木――ゴールデン・ドーンの伝統におけるカバラ』の翻訳者によるタロットと生命の木の徹底解説】

カバラ生命の木入門――タロットとともに理解する「ヴェール」の下のパスとセフィロト

②「レイチェル・ポラック著『タロットの書』を徹底解説――小アルカナ編」


YouTube録画受講

伊泉龍一先生講座

伊泉龍一先生・過去講座【録画受講のみ可能】
[レイチェル・ポラック著『タロットの書』を徹底解説
――大アルカナ編 ]

レイチェル・ポラックの『タロットの書』は、1980年代以降のタロットの世界を大きく転換させた名著として広く知られています。
その内容を日本語版の翻訳者自身が分かりやすく徹底解説します。
今回は大アルカナを毎回1時間で一枚ずつ解説していきます。
同書に書かれていることの背景にまで踏み込んで説明しますので、すでに読んだことがある方も新たな発見があることと思います。
もちろん、読んだことがない方でも参加できます。
・資料はレイチェル・ポラック著『タロットの書』をご準備ください

毎回1時間、同書を通して、タロットの奥深さと楽しさを一緒に味わいましょう。

*希望回をお知らせください
*YouTubeリンクをお送りします。2週間視聴可能
*各回60分程度
*受講料:1回3000円

1回目「愚者」(『タロットの書』P.43真ん中まで) 
2回目「愚者」 (P.43真ん中からP.46 3段落目終わりまで)
3回目「愚者」・「魔術師」 (P.46 4段落目から P.51 2段落目途中絵の説明前まで)
4回目「魔術師」(P.51 2段落目途中絵の説明から P.54 2段目終わりまで)
5回目「魔術師」・「女司祭」 (P.54 3段目から P.58 2段落目終わりまで)
6回目「女司祭」 (P.58 3段落目からP.61 2段目終わりまで)
7回目「女司祭」 (P.61 3段目から女司祭終わりまで)
8回目「この世界での道」・「女帝」 (P.66からP.69 1段目終わりまで)
9回目「女帝」 (P.69 2段目からP.70終わりまで) 
10回目「女帝」・「皇帝」 (P.71からP.742段目終わりまで)
11回目「皇帝」 (P.74 3段目からP.76 2段落目終わりまで)
12回目「皇帝」・「司祭」(P.76 3段落目から P.81 1段落目終わりまで)
13回目「司祭」 (P.81の 12段目からP.85)
14回目「恋人たち」 (P.86からP.90 1段目まで) 
15回目「恋人たち」 (P.90 2段落目からP.93) 
16回目「戦車」 (P.94からP.98 1段目まで) 
17回目「戦車」 (P.98 2段目からP.100) 
18回目「内側へと向かって」・「力」 (P.101から P.106 1段落目まで)
19回目「力」 (P.106 2段落目からP.109 3段目まで)
20回目「力」・「隠者」 (P.109 4段目から P.113 2段目終わりまで)
21回目「隠者」・「運命の輪」 (P.113 3段目から P.118 2段目終わりまで)
22回目「運命の輪」 (P.118 3段目から P.124 3段目まで)
23回目「運命の輪」・「正義」 (P.123 4段目から P.127 3段目終わりまで)
24回目「正義」 (P.127 4段目から P.132まで)
25回目「吊るされた男」 (P133から P.137)
26回目「死」・「節制」 (P.138からP. 147 2段目まで)
27回目「節制」 (P.147 3段目からP.148 4段目まで)
28回目「節制」・「悪魔」 (P.148 5段目から P.152最後まで
29回目「悪魔」 (P.153からP.156 1段目まで)
30回目「悪魔」・「塔」 (P.156 2段落目からP.160 2段落目)
31回目「塔」 (P.60 3段目から P.164)
32回目「星」 (P.165からP.168) 
33回目「月」 (P.169から P.172 2段落目まで)
34回目「月」 (P.172 2段落目から P.173 2段目まで)
35回目「月」・「太陽」 (P.173 3段落目から P.177 3段落目途中)
36回目「太陽」 (P.173 3段落目から P.179まで)
37回目「審判」 (P.180から P.181 4段落目まで)
38回目「審判」 (P.181最後の段落から P.183 2段落目まで)
39回目「審判」・「世界」(P.183 3段落目から P.185 2段落目まで)
40回目「世界」 (P.185 3段落目から P.187 2段落目まで)
41回目9月22日 最終回(P.187 3段落目から最後まで)

小アルカナ編へ

*下記の録画受講「タロットの書」お申込みはこちらから
ご希望回をご予約ください

伊泉龍一先生 過去講座【録画受講可能】
[エソテリック占星術入門――アラン・レオの『シンボリズムと占星術』を読む]

イギリスの占星術師アラン・レオから20世紀の現代占星術は始まりました。

神智学の影響を受けたレオは、外的な出来事を予言するのではなく、自身の内面へと焦点を当てることを主目的とした自身の新しいタイプの占星術のことを「エソテリック占星術」と呼びました。
それはある意味、20世紀の占星術の最も重要な展開である「心理占星術」の出発点となったといっても過言ではありません。

今回の講座では、1914年に出版されたレオの『シンボリズムと占星術』を参照しながら、まさに現代占星術が誕生した時代の占星術の基本概念に、改めて目を向けてみたいと思います。
日本では未訳の本ですが、参加される方には今回の講座用の日本語訳を、事前にお送りいたします(英語の原著を持っていなくてもだいじょうぶです)。

いったん現代占星術のルーツに回帰してみることにより、今の占星術の根底にある考え方への理解を深めることができるはずです。

今回の3回では、まず十字、円、半円、点などホロスコープの基本を構成する要素の象徴的意味を解説し、それに基づいて惑星の記号の持つ意味を学んでいきます。


*YouTube録画受講
◆受講料:1回3000円(まとめてのお振込みも可能)

[本講座日程]1時間
1回目:第一章「占星術の簡潔な原理」
2回目:第一章「占星術の簡潔な原理」2ページ目sai
3回目:2章「十字と地球」
4回目:3章「半円と魂」2段落目から4章1段落目まで
5回目:4章「獣帯の象徴学」2段目から4章終わりまで
6回目:資料5章「惑星の象徴」初めから
7回目:配布資料5章2ページ目「7回目 資料5章2ページ目(1)のなぜなら不完全さが完全性を、また有限が無限を含むことなどはできない。」からスタート
8回目:資料5章3ページ目2段目「個々の惑星は、原理、意識の状態、そして・・・」から6章1段目まで
9回目:資料6章「ホロスコープの象徴」2段目から7章終わりまで
10回目:資料8章「象徴的なハウス分割」
11回目: 資料9章「ハウスの分割の説明」
12回目:9章2ページ目2段落目「三つ組みの・・・」から9章最後まで終了
13回目:10章「獣帯のサインの性質」初めから11章「惑星の性質」2段目まで終了
14回目:11章1ページ目3段目から2ページ目6段落目まで終了
15回目:11章2ページ目7段落目から12章「シンボリック・アスペクタリアン」1ページ目6段落目まで終了
16回目:12章1ページ目7段落目あから最後まで
17回目:13章「個性と性格」1ページ目から
18回目:13章「個性と性格」2ページ目「エソテリックな観点から月は・・・」からスタート
19回目:最終回14章「運命と自由意志」

*下記ご予約フォーム
からお申込みください
どの回ご希望かお知らせください

伊泉龍一先生による講座説明無料動画
【エソテリック占星術入門――アラン・レオの『シンボリズムと占星術』を読む】
ご本人による新講座内容説明です。8分程度。

https://youtu.be/sLa9iy8vT9E

*************************
【受講生のご感想】
この講座は一般的な牡羊座は衝動的、牡牛座は頑固という星座の解説と違い、例えば「太陽と月が90度のスクエア〜で〜だからキツイでしょ」の様な解説を期待していると裏切られます。

 アラン・レオ(以下、A.レオ)の名前は伊泉先生の他の講座で”現代占星術の父”というタイトルで何回か聞いた事が有る位。実際にA.レオが活躍された時期が19世紀後半から20世紀初頭と少し前なので、内容が古びた、UPDATEされていない話がホロスコープの解釈にどう役に立つか?と思いつつ、神智学協会の話も有るとの事で受講してみました。

“当時、A.レオが惑星の記号が主に○(霊)、半円(魂)、十字(肉体)の3つから成り立つ、という見立てをし、その概念が何故生まれたかを西欧の慣習や常識、普遍的な物の見方、神智学協会を始めとしてキリスト教の一部の人の宗教観が変わっていった背景を、伊泉先生の豊富な知識が紡いでいく解説によって、現代との感覚のギャップを埋めながら、当時の考え方に対しての理解が導かれ、深められていった事、又、以前読んだ別の神智学系の本は、一人で読んでいて分かったつもりになっていたが、実は理解があまりできていなかった事に気づけたのが良かった。

 又、ハウスと星座の対応や、当時発見された天王星、海王星を地球と太陽間の惑星の高次のヴァイブレーションと意味付け、アセンダントの定義(ASCのルーラーの惑星でなく星座)等、

A.レオが「未来は決まっていない」をベースに古典から新しいものを産み出していく過程を見られたのが興味深かった。

 私達は今日まで生き残った意味のキーワードを覚え、いざその状態でホロスコープを読もうとして立ち止まる。「水瓶座か〜、革新的で天才肌でちょっと変わりもんですね」、が伊泉先生の解説により「水瓶座か〜、知性を表す水星の高次の星、天王星がルーラーだから、普通の人の思考より1オクターブ上の高次の視点から物事を見て、革新していこうとするから天才だよね」と読めるようになる。注意点としては、古典から現代占星術への移行期なので途中矛盾する記述が少々有ったが、そこは取りこぼしないように解説が有った。

 占星術は、私も「わ、当たった〜」と喜びがちで、特に好きな講座の最終章、”運命と自由意志”でA.レオはその考えに「賢者は星々を支配するが、愚者は星々に従う」、という言葉で喝を与えている。ホロスコープが、”「私ってどういう人間ですか?」を表すのではなく、その星の配置に対して「私はどういう風に、その星に対応していこうか」という、ゴールに向かっていくイメージ・目的である”、という伊泉先生の解説は私にとって新鮮で、ホロスコープに求めていた解答が得られたような、大いに頷けるものだった。”

 私は最初にケビン・バークさんを一通り勉強したので、A.レオは受けなくてよいかな?と思っていましたが、現代占星術の始まりを理解し、今日の占星術に繋いでいく事ができ始めたので受講して良かったです。占星家は、それこそ星の数だけいらっしゃるので、或る程度自分の考えに近い先人達をベースに取り入れていこうと思いました。
(H・C様)

伊泉龍一先生 過去講座【録画受講可能】
以前にZOOM講座したものをアーカイブで学べます。
【トート・タロット入門――生命の木を基にしてウェイト版と比較しながら理解する】

【受講料】
1~8回目は2時間6000円
9回目から1時間3000円
*配信から1か月視聴可能。

講座内容
【トート・タロット入門――生命の木を基にしてウェイト版と比較しながら理解する】20世紀を代表する「トート・タロット」の大アルカナ(アテュ)の絵をわかりやすく解説します。
今回は、生命の木の22のパスとヘブライ文字の意味に照らし合わせながら、一枚一枚のカードを見ていきます。
また、同じくカバラの「生命の木」を基に作られたウェイト版タロットとも徹底的に比較することで、共通点と違いについても見ていきます。
トート・タロットの理解はもちろんのこと、ウェイト版の理解も深まるはずです。

*YouTubeリンクをお送りします。

*下記ご予約フォームからメールでご予約ください。

【録画受講可能な今までの講座】
1~8回目は2時間6000円
9回目から1時間3000円

1回目 0「愚者」(会場録画)
2回目 0「愚者」これ以降ZOOM録画
3回目 Ⅰ「魔術師」
4回目 Ⅰ「魔術師」
5回目 Ⅱ「女司祭」
6回目 Ⅲ「女帝」
7回目 Ⅳ「皇帝」
8回目 Ⅴ「秘儀の司祭」

これ以降1時間3,000円
9回目 Ⅵ「恋人たち」
10回目 Ⅵ「恋人たち」
11回目 Ⅶ「戦車」
12回目 Ⅷ「調整」
13回目 Ⅷ「調整」
14回目 Ⅸ「隠者」
15回目X「運命」
16回目XI「欲望」
17回目XII「吊られた男」
18回目XIII「死」
19回目XIII「死」XIV「節制」
20回目XIV「節制」
21回目XV「悪魔」
22回目XVI「塔(あるいは戦争)」
23回目XVII「星」
24回目XVIII「月」
25回目XIX「太陽」
26回目XX「アイオーン」
27回目XXI「宇宙」

宏林先生講座

宏林先生【クリスタル無料FacebookLIVE無料録画】

クリスタルに興味ある方、講座を迷っている方、ぜひご覧ください。
クリスタルへの質疑応答もあります。

https://youtu.be/RXwVSFOBlFg

【内容】
クリスタルに興味のある方どなたでも

・クリスタルが好き・興味がある・使ってみたい
・癒されたい
・自分の立ち位置を知りたい
・エネルギー的なことに興味がある
・ヒーラーになりたい

調整中
ZOOM開催 宏林先生【クリスタル初級講座】


講師:宏林先生
ZOOMで開催
日程:3回
時間:13時〜16時
受講料:45500円
特典:チャクラストーンプレゼント

【内容】
・基本的なクリスタルの働きについて
・あなたの今のテーマを知る
・エネルギー体について学ぶ
・チャクラについて学ぶ
・簡単なクリスタルリーディング・ヒーリング練習

★こんな人に最適です
・クリスタルが好き・興味がある・使ってみたい
・癒されたい
・自分の立ち位置を知りたい
・エネルギー的なことに興味がある
・ヒーラーになりたい

◆宏林先生からのメッセージ
「クリスタルを通して今の自分を理解しながらより良い未来を創っていきましょう」

【調整中】
宏林先生☆教室開催
【初心者向けタロットリーディングワークショップ】


タロットは学んだけど、いざリーディングしようとするとわからない!
もう少し深めてみたいと思っている
初心者向けの方用ワークショップです。

講師:宏林先生
会場:大阪市北区AngelicaForSoul開催
日程:調整中 ご希望の方はお問い合わせください
時間:3時間
受講料:10,000円


【内容】
・リーディングに必要なスキル
・リーディングのコツ
実践しながら学びましょう。
質疑応答自由にできます。
少人数制で安心です。
*遠方でzoom希望の方はご相談ください。


調整中
教室少人数開催 宏林先生【クリスタル初級講座】


講師:宏林先生
会場:大阪市北区AngelicaForSoul
日程:調整中
時間:13時〜16時
受講料:45500円
最大人数:4人まで
特典:チャクラストーンプレゼント

【内容】
・基本的なクリスタルの働きについて
・あなたの今のテーマを知る
・エネルギー体について学ぶ
・チャクラについて学ぶ
・簡単なクリスタルリーディング・ヒーリング練習

★こんな人に最適です
・クリスタルが好き・興味がある・使ってみたい
・癒されたい
・自分の立ち位置を知りたい
・エネルギー的なことに興味がある
・ヒーラーになりたい

◆宏林先生からのメッセージ
「クリスタルを通して今の自分を理解しながらより良い未来を創っていきましょう」

【調整中】
宏林先生新講座★マルセイユタロット大アルカナ
全6回 

日程 2時間半

調整中:ご希望の方はお問い合わせください

【受講料】
 1回10,000円  

【受講形式】 
「対面またはオンタイムzoom受講」アーカイブ受講も可能です。

【対面受講会場】
大阪市内*お申込み完了後、詳細をお送りします。

【宏林先生からの講座紹介】
この度、マルセイユ版タロット、大アルカナの説明、解説講座を開講します!

1970年代、タロットカードの情報が少なかった時代に、タロットの本格的解説書と登場した
★(運命の書)★

今回はこの解説書を宏林のガイドと共に、古くて新しいマルセイユタロットの魅力を紹介してまいります。

その当時、先人の有名占い師達を育てた貴重な情報と実践を皆様と分かち合えれば幸いです!

皆様のご参加、心よりお待ちしています。
ありがとうございます。

     宏林

【調整中】
宏林先生プロ向けzoom講座
【実践に強いタロット占い師になる】


講師:宏林先生
ZOOMで開催
日程:
調整中お問い合わせください
時間:18時〜20時
受講料:1回3,000円

【内容】
宏林先生に聞くタロット占い実践で必要なこと
◆プロで活動されているタロット占い師の方対象

◆実践していて疑問なことを質問できます

◆質疑応答は自由にしていただけます

◆ 事前に質問受付可能

◆単発参加可能

*ZOOMライブで開催します。録画はないので安心してご参加ください。


武藤悦子先生講座


終了しました。

AngelicaForSoul✨9月特別イベント

🌈武藤悦子先生久しぶりの関西イベント&個人セッション🌈

会場:大阪市北区AngelicaForSoul
 ZOOMオンライン参加可能
参加の方の特典アーカイブあり

9月3日(日曜日)🪬ハムサ体験セミナーと🧘‍♂️ブルーの瞑想会

1.ハムサ体験セミナー 13〜15時

受講料:8,800円

あなたのハムサを知ることができます。

どなたでも参加できます。

サロン6人まで
ZOOM参加可能
アーカイブあり

【内容】

ハムサは手の形のお守り🪬

イスラエルをはじめ中東諸国でも古代からあり、現代でも日常的にお守りとして使われています。

最近では雑貨屋さんにもお守りやアクセサリーで見かけますね。

ハムサの中でも、エスター・シャハフ氏のハムサにはひとつひとつに名前や意味があり、とてもスペシャルなもの。

よしもとばななさんのホームページやTV、NHK、「エルアル(イスラエル航空)」の機内誌や

「MISTY」に掲載され、「Tokyo ファッションエッ ジ」にも連載記事が紹介されるなど、

その美しさと神秘的な魅力で日本はもとより世界中で愛されています。

単行本「ハムサリーディング」も出版されました。

この特別なエスター・シャハフ氏のハムサは、リーディングのツールにもなっています。

この講座では、ハムサについてや、ハムサを使ったリーディングについてなどをご紹介し、体験していただけます。


2.🧘‍♂️瞑想会🐬夏のブルーカラーメディテーション 16〜18時

受講料:8,800円

まだまだ残暑厳しい9月を乗り切る〜瞑想も涼やかにブルーの瞑想はいかが?

どなたでも参加できます。

サロン6人まで
ZOOM参加可能
アーカイブあり


⭐️カラーメディテーションとは?

カラーメディテーションは、長年オーラソーマティーチャーとして活動されている武藤先生の色を取り入れた瞑想です。

メディテーションは、メディケーション(投薬)メディカル(医療)の語源。瞑想は魂の薬です。

1時間の瞑想でも1か月休むようなものといわれるくらいです。

瞑想が好きな人はもちろん、瞑想したことがない人もきっとくつろぎを体験することができるでしょう。

  

☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ ☘️☘️ 

武藤悦子先生個人セッションディ@大阪

・60分16,500円

・120分33,000円

⭐️セッションメニュー⭐️

・オーラソーマ コンサルテーション60分・120分

・オープンセッション60分・120分


💙💙 💙💙 💙💙 💙💙 💙💙 💙💙 💙💙

【武藤悦子先生プロフィール】


ブリッジコース教授資格を持つ世界で5人のオーラソーマティーチャーのひとり。

日本のオーラソーマ界をリードする草分け。

各種セラピーに精通し、セラピストとしても三十年以上のキャリアを持つ。

女神や天使、カラーやクリスタル、リヴィングエナジーフードなどさまざまなオリジナルセミナーを開催。

セッションやセミナーの受講者は五万人を超え、著名人にもファンが多い。

「オーラソーマパーフェクトガイド」他、多数の著書や雑誌掲載あり、海外で翻訳出版されるなどインターナショナルに活躍中。

たしかな知識と洞察と愛ある内容で多くの信頼を得ている。

https://www.divalight.jp/

 


教室のご案内
AngelicaForSoulサロン・スクールご案内ページ
https://angelicaforsoul.com/1

教室は少人数制
大阪梅田の隠れ家的サロンです。
少人数制、完全予約制です。
個人セッション・各種講座開催しています。

ZOOMオンライン講座
遠方の方でも受講できるようZOOMオンライン講座開催しています。
各自ZOOMをインストールしてご参加ください。
ご使用方法がわからない方は事前にご説明しますので、
お気軽にご相談ください。
録画受講
ZOOM講座を録画しているものに関して、
講座によっては録画受講ができるものもあります。
時間関係なくお好きな時間で学べます。
YouTubeに期間限定でアップしたリンクをお送りします。
録画受講
ZOOM講座を録画しているものに関して、
講座によっては録画受講ができるものもあります。
時間関係なくお好きな時間で学べます。
YouTubeに期間限定でアップしたリンクをお送りします。

講師紹介

伊泉龍一先生
【伊泉龍一先生プロフィール】
占い・精神世界研究家
タロットカード、数秘術、占星術、手相術、ルーンなど多数の欧米の占いを紹介。朝日カルチャー、NHK文化センターなどで講師としても活躍中。
著書:『タロット大全 歴史から図像まで』(紀伊國屋書店)、『数秘術の世界』(共著、駒草出版)、『西洋手相術の世界』(共著、同)、『完全マスタータロット占術大全』(説話社)。訳書に、レイチェル・ポラック著『タロットの書――叡智の78の段階』(株式会社フォーチュナ)、 ジョアン・バニング著『ラーニング・ザ・タロット』(駒草出版)、ジリアン・ケンプ著『ラブ・マジック・ブック』、『フォーチュン・テリング・ブック』(同)がある
http://www.unmeinosekai.com/
宏林先生

【宏林先生プロフィール】
自然哲学や占星術、風水、クリスタルなど深い知識と経験を併せ持つスピリチュアル・アーティスト。

17歳でタロット界に啓示的デビューを果たす。
古神道修験行 を10年間、仏教でも厳しい行をおさめる。
ウィッチクラフト(自然魔術)トレーニングを修了。
その他除霊術、透視術、姓名判断など見識を広げる。
そのスタイルは「占い」や「リーディング」というよりも「運命のレッスン」といえるもので、「役立つものはすべて役立てる」積極的なアプローチは幅広く支持者を集めている。

タロット、クリスタルの講師としても流派を越え多くのプロを育てている実践者。

■宏林先生HP
https://www.ryusho-n.com/
武藤悦子
オーラソーマ®カラーケアシステム第一人者。
東京Diva Light主宰

AngelicaForSoul
数野ギータ
数野ギータ
【人生を好きなことをして生きたいあなたをサポートします】
幼い頃から、不思議な体験に出会うことも多く、神秘的なものに関心を持つようになる。
大学で抽象画の生みの父カンディンスキーを研究していた時に神智学、シュタイナーの色彩論に出会う。
同志社大学大学院修了後、百貨店、画廊、派遣社員などを経て、30代からオーラソーマを初めスピリチャルな世界に引き込まれる。
20年間の実践経験、各地イベント出演年間約1,500人鑑定
現在、大阪北区オーラソーマ・占いスクール&隠れ家的サロン"AngelicaFor Soul”主宰。TV出演・講師、ライター活動、ポッドキャスト配信も。

https://angelicaforsoul.com/1

オーラソーマ関連HP
https://angelicaforsoul.com/aurasoma
AngelicaForSoul
数野ギータ
数野ギータ
【人生を好きなことをして生きたいあなたをサポートします】
幼い頃から、不思議な体験に出会うことも多く、神秘的なものに関心を持つようになる。
大学で抽象画の生みの父カンディンスキーを研究していた時に神智学、シュタイナーの色彩論に出会う。
同志社大学大学院修了後、百貨店、画廊、派遣社員などを経て、30代からオーラソーマを初めスピリチャルな世界に引き込まれる。
20年間の実践経験、各地イベント出演年間約1,500人鑑定
現在、大阪北区オーラソーマ・占いスクール&隠れ家的サロン"AngelicaFor Soul”主宰。TV出演・講師、ライター活動、ポッドキャスト配信も。

https://angelicaforsoul.com/1

オーラソーマ関連HP
https://angelicaforsoul.com/aurasoma
AngelicaForSoul オーラソーマ・占いスクール
代表 数野ギータ 数野ギータ
スクール住所
大阪市北区豊崎3-8-5

お問合せメール
angelicaforsoulosaka@gmail.com

ライン公式アカウント
https://lin.ee/6k5xRrI
大阪市北区豊崎3-8-5

スクール住所
大阪市北区豊崎3-8-5

お問合せメール
angelicaforsoulosaka@gmail.com

ライン公式アカウント
https://lin.ee/6k5xRrI
大阪市北区豊崎3-8-5

AngelicaForSoul

大阪市北区豊崎3-8-5
mail:angelicaforsoulosaka@gmail.com